期待の新商品!高反発マットレス発売!
【カテゴリ】商品開発
2016/11/21
みなさんこんにちはー!Withのカワダです(^O^)
ついに!高反発マットレスの新商品が発売になりましたーーー☆彡**☆^
こんな症状でお困りの飼い主さんとワンちゃんのために!
ずっと廃番になっておりました高反発マットレス、
「欲しかったのに!もう無いんですか?次はいつ発売になりますか?」
たくさんのお客様からお問い合わせいただいておりました。
が!ついに!!!
前回とはまったく違う商品になりますが、
高機能の高反発のマットレスを新商品として発売できることになりました!
薄くて軽い!なのに高機能!
なんとマットレスの体積の96%が空気!
どうゆうこと?と思われる方が多いかと思いますが・・・
そんな方たちのために!思い切ってマットをカットしちゃって断面をお見せします!
じゃん!この隙間ひとつひとつに空気が詰まっています!
なので、言うまでもないですが、通気性が抜群!!
やっぱり床ずれのできるワンちゃんはどれだけ空気に触れさせてあげるかがポイントです!
サイズは、MとLの二種類!
まだまだ知られていない高反発マットレス!
ぜひぜひもっと多くの困っているワンちゃんと飼い主さんにお伝えしたい!
そんな思いを込めて今日もブログを更新します。
詳しくは床ずれ防止高反発マットレスを要チェックです!
撮影の時、ワンちゃんたちがこのマットレスを気に入りすぎて・・・
ずっとマットレスの上でコロコロしてくれているのを見てるととても心がほっこりしました(*^_^*)
きっと気持ちいいんだろうな~と改めて私もマットに乗ってみると、やっぱりプワプワ!
なんと表現したらいいのか、コトバで表すのが難しい…微妙なのですが、この乗った時の気持ちよさ!
ふかふかでも無くて、ポワーンポワーン、プワプワという感じなのです。
厚み3㎝なのに?とびっくりします。そして軽い!持ち運びラクラクで撮影の時も困りませんでした!
自信をもってこの新商品をおススメ!ぜひご検討ください(*^_^*)
新商品の撮影してきました♪ロケ編
【カテゴリ】商品開発
2016/11/14
みなさんこんにちはー!Withのカワダです(^O^)
この前の新商品の撮影のロケの日の様子をちょっぴりご紹介します♪
初めに登場してくれたのは、前にも後姿で登場してくれた
金太郎くん♪(柴犬/7歳6カ月/17㎏)
通称「きんちゃん!」です(*^_^*)すっごいいい顔!めっちゃいい顔で笑ってくれてる~!!
今回は、大阪の公園をお借りして撮影させていただいたいのですが、
とってもお天気のよい秋晴れの日で、ポカポカ陽気の中でのお仕事はとっても気持ちよかったです!
↑今回は、後輩のさとぅー(佐藤さん)にも一緒に撮影に参加してもらいました♪
ロケはスタジオ撮影よりも清々しくて、風が気持ちよくて、とても好きなんですが…
やはり、自然との戦い(太陽の傾きや風)があるので、かなり緊張します!し、
場合によっては、若干雰囲気もピリピリします!笑
それくらいみんなこの撮影に懸けてて、時間内にちゃんと良い写真を撮りたい!!
という気持ちは同じです。
たまに「(もうこれ以上難しそうだし…)まぁこれでいいか」と弱気になりそうにもなりましたが、
Kカメラマンが「妥協はしたくないし!できるところまで撮ってみよう!」と言ってくださり…(;_:)涙
本当にみなさん長時間で大変だったかと思いますが、
その分、想像以上の納得のいく良い写真がいーーっぱい撮れました!!
早くみなさんにお見せしたいけれど、もう暫くお待ちくださいませ♪(*^_^*)
新商品の撮影してきました♪スタジオ編
【カテゴリ】商品開発
2016/11/03
みなさんこんにちはー!Withのカワダです(^O^)
さてさて!お待たせしました♪
最近のWithは、新商品情報がなかなか無いな~と思われていたかもしれませんが!
やっと新商品を発売できる準備が整いつつあります!
はじめに登場してくれたのは、いつもモデルしてくれているコーギーのネネちゃん♪
あ~かわいい~♡ほんと可愛くて大好きです!年に2回くらいしか会えないけど…
毎回会えるの楽しみにしてます(*^^*)
今回もいつものメンバーで撮影頑張ってきましたよ~!!
ワンちゃんとカメラマンさんとその他サポートメンバーみんなの息が合ったその瞬間!
奇跡の一枚が撮れます☆彡
いつもいつも皆さんの頑張りに密かに感動しています。
いつもありがとうございます。感謝の気持ちでいっぱいです。
今回、モデルデビューを果たした!
トイプードルの桃太郎くん(*^_^*)
はじめは緊張してましたが、徐々にプロ根性が芽生えてきて、とってもいい笑顔を撮らせてくれました!
小さいころから一緒にいる手前に写っている金太郎くんが一緒だと安心するみたいで、
金ちゃんに見守られながらの撮影となりました(*^^*)
言葉には出さなくてもワンちゃん同士の間で何か感じるものがあって、通じ合っているんだな~って
いうのを改めて感じた撮影でした♪
新商品情報!ぞくぞく更新してまいりますので、お楽しみに~♪
山田りこ先生のシニアドッグホームケアセミナー
【カテゴリ】商品開発
2016/10/09
Withの渡辺です!
尼崎で開催された一般社団法人アニマルライフパートナーズ協会 山田りこ先生の
シニアドッグホームケアセミナーに参加させてもらいました。
シニア犬になっても、飼い主が毎日少しだけおうちでケアを行ってあげることで、
衰え方を大きく遅らせる事が出来るという内容のセミナーでした。
体幹を鍛えてバランスを保たせる、身体をうまく使って筋肉を落とさない、
ちょっとしたことで柔軟性を上がる、脳を使わせて認知症を予防、
飼い主の皆さまに知ってもらいたい内容が盛りだくさんでした。
まず最初に大切なのが、自分のワンちゃんをしっかり観察できるようになることだそうです。
歩いているのを観察して、脚の上げ方、頭の位置、尻尾の左右バランス、左右の歩幅や脚の運び方、
背筋の丸みなどをしっかり観察できるようになることが大切です。
ホームケアはまずは飼い主である自分自身から始まるのです。うーん!なるほど。
セミナーの中ではLaLawalkも使ってもらっています。
楽しみながら 家庭で 出来る アンチエイジングにお役立ていただけるよう、
こういったセミナーへの支援をこれからも続けていきたいと思います。
セミナーに参加されたサクラ、フータ、ランディ、レイニー、ウメ、ユズ、アーシュ と飼い主の皆さま♪
ありがとうございました
ホテル那須フォレストヒルズ 那須ドッグクラブさん訪問
【カテゴリ】商品開発
2016/10/08
Withの渡辺です。
カタログの打ち合わせや新商品のテストも兼ねて今年6月にオープンしたばかりの
栃木県那須郡にある『ホテル那須フォレストヒルズ 那須ドッグクラブ』さんに
訪問させてもらいました。
ここではペットと宿泊できるだけでなく森のフィールドの中で周りに気を使うことなく広々と
一日中ワンちゃんと遊びながら、歩行矯正やリハビリもできる施設です。
お世話になってるペットケアサービスLETSさんの企画設計により作られました。
日常を飛び出してワンちゃんと遊びに出かけたい方にオススメです。
11月には板室別館もオープンしこちらには湯治に良いワンちゃん用の足湯
も作られています。...
ワンちゃんとここに行けば問答無用で『楽しい〜!』と感じられる場所だと思います。
写真では魅力をお伝えしきれませんので、是非一度足を運んでみて下さい。
トンボWithとしては商品の開発や撮影などこれから色々コラボしていきたいと思います。
新商品開発真っ最中です!!
【カテゴリ】商品開発
2016/08/05
みなさんこんにちはー!Withのカワダです(^O^)
最近は来年発売の新商品の開発でバタバタしておりまして…
新しいデザインの生地を選びにいったり、どんなデザインが人気なのか調べたり…
何より、可愛いチェック柄やその他の柄モノの生地、カラフルで可愛いボタンなどを
見てるだけでかわいい~♡ってテンションが上がります(*^^*)♪
忙しいですが、デザインを「あーでもない、こーでもない」と言いながらみんなで考えて
デザインの人気投票をして…
「これだっ!」と決まるのは、なかなか楽しい時間です♪
さてさて、次回の新商品はどんなデザインに仕上がるのか…☆彡
(机の上がすっごい散らかっててすみません…><笑)
今回のデザインは、「イシイ先輩」と「後輩サトゥー」、「新メンバーミムラ」と私カワダの
女子4人で考えてます!
また進捗状況など、こちらでお伝えしますね☆
ワンちゃん大好きなみなさん、「こんな色や柄が人気だよ♪」とか、
「何色の毛色のワンちゃんには何色が合うんだよ~♪」とかいうような
ありがたーい情報あればどしどし教えてくださいませ(^^)
みなさんのご期待に添える新商品ができますように☆彡
さらに!待望の新商品発売!第3弾!キャンピングキャリー☆彡
【カテゴリ】商品開発
2016/03/19
みなさんこんにちはー!Withのカワダです(^O^)
本日2回目の更新失礼します!ありがたいことに早速新商品売れてます!!
ネットのページも「どうやったらみなさんにこの商品の良さや必要性を分かりやすくお伝えできるだろう?」
と考えて考えて作ったので、1つの商品が売れて困っているワンちゃんの元にお届けできることは、
本当に嬉しいです!ありがとうございます!
さて、すでにネットページをご覧いただいた方は見ていただいているかもしれませんが…
実は、もう1つ新商品を発売いたしました!
ご紹介します『キャンピングキャリー折りたたみ』です!
★詳しくはこちら→ https://www.with-dog.com/product/2TF0040.html
どんなワンちゃんにおススメかと言いますと…
①病院に車で通っているワンちゃんと飼い主さんへ
②足が弱って、自分で長い時間歩くことが困難なワンちゃんへ
③ワンちゃんの体重が重く、抱っこしていると飼い主さんの方が腰を悪くしちゃいそうな方へ
…などなど、持ち運びたいときは、さっと折りたためるのに、さっと開いてゲージの代わりに使うことが
できちゃう!軽いのにしっかりしていて、病院に通う車のシートベルトを通す金具が付いているから
車に乗せてもしっかり固定できて安心安全!
移動に関するお悩みをお持ちのワンちゃんと飼い主さんのもとへお届けすることができますように☆彡
それでは、みなさま良い三連休をお過ごしください(^O^)
待望の新商品発売!第2弾!たためるペットサークル☆彡
【カテゴリ】商品開発
2016/03/19
みなさんこんにちはー!Withのカワダです(^O^)
ご無沙汰してすみません><
最近は…4月発売の新商品や東京ビッグサイトでのインターペットの準備、この春から入学される
全国の生徒さんたちの制服の採寸に行ったりと本当にバタバタしてました。
あっという間に3月も終わりそうですが、この勢いのまま突っ走っていきます!(*^^*)
さて!今回は待望の新商品第2弾!「たためるペットサークル」をご紹介します。
★詳しくはこちら→ https://www.with-dog.com/product/2TF0045.html
どんなワンちゃんにおススメかと言いますと…
①痴呆の症状が出始めて、部屋の中を徘徊するようになった
②白内障の症状が出始めて、部屋のものにぶつかるようになった
③足腰が弱り、よく転ぶようになった
大切な愛犬が年をとり老化の症状が見え始めた時、「こんな時どうしたらいいんだろう?」
とお困りの飼い主さんは多いのではないでしょうか?
ワンちゃんにとって過ごしやすい環境を作ってあげること
も飼い主さんの家族としての大切な役割だと思います。
もしも周りにこんな症状でこまっているワンちゃんや飼い主さんがいらっしゃいましたら、
ぜひこの商品をご紹介ください!お役にたてると思います!
イラスト付きでとても分かやすく説明してますので、ぜひ一度ご覧になってください(^O^)
待望の新商品発売!!床ずれ防止高反発マットレス☆彡
【カテゴリ】商品開発
2016/02/26
みなさんこんにちはー!Withのカワダです(^O^)
だんだんと温かくなってきて、春を感じる今日この頃ですね♪
お店に並ぶ春服を見るたびに、早く春服着たいな~!お散歩したいな~!ってワクワクします(*^^*)
さて!本題です!本日2月26日(金)より
『床ずれ防止高反発マットレス』が発売になりますーーー☆彡
はいっ!どうぞ!
老犬の床ずれ対策だけでなく、ヘルニアや腰痛、足腰に痛みがあるワンちゃんに向けて
発売します!
このマット、なんと丸ごと洗えちゃうんです!
もしも汚れてしまったら、シャワーでさっと流すだけ!☆彡
マット自体が蒸れにくく、通気性バツグンなので、洗ってもすぐ乾きます!
そして…
注目はその素材!「東洋紡のブレスエアー」を採用しております。
有名なので、ご存じの方もいらっしゃるかと思いますが、説明させていただきますと、
体圧分散に優れ、人間の医療や介護現場でも採用されている素材で、高反発の網状構造である
「エアー循環構造」で自然な姿勢を保ち、スプリングバネのように荷重を押し戻す作用で、
寝返りや起き上がりがラクラクにできちゃいます!
身体が動かしやすいので、床ずれ防止にも効果的です(*^^*)
私も実際に、このマットに寝転ばせていただきましたが(笑)
かなり!!想像以上に!高反発でふわふわで、そのまま寝ちゃいたいくらい気持ちよかったです(^O^)♡
ワンちゃんだけでなく、飼い主さんも一緒に寝転がって気持ちよくお昼寝できちゃう!
そんな素敵な「床ずれ防止高反発マットレス」ぜひ!お試しいただきたいです。
詳しくは→こちら!
ぜひぜひ!よろしくお願いいたします。
新商品!床ずれ防止マットレス&クッション発売スタート☆彡
【カテゴリ】商品開発
2015/11/26
みなさんこんにちはー!Withのカワダです(^O^)
昨日から急に本格的な冬がやってきて、こちら岡山もとても寒くなってます!
北海道では大雪が降ったらしいですね☆彡みなさんがお住まいの地域はどうですか?(*^^*)
さて!待ちに待った新商品がやっと発売できました!!
介護犬おうちケアのための「床ずれ防止のためのマットレスとそらまめクッション」です。
詳しくはこちら→ https://www.with-dog.com/content/lp_mattress/
老犬になり、寝転んだ姿勢でいる時間が多くなると体重によって体の一部だけが長時間圧迫され、
血行が悪くなり、皮膚組織が酸素不足や栄養不足を起こし、壊死してしまいます。
しかし、そんな症状も飼い主さんのちょっとした気遣いで予防してあげることができます☆彡
そんなときにお使いいただきたいのが、こちらのマットとクッションです。
体圧を分散する低反発マットレスや関節部分を保護するクッションを使って、
ワンちゃんをお家でケアしてあげてください(*^^*)
「うちのワンちゃんはまだいいかな?」と思われるかもしれませんが、
お近くに、お友達に、もしもお困りのワンちゃんや飼い主さんがいらっしゃいましたら、
「こんな商品もあるんだよ!」とお話しいただけると嬉しいです(*^^*)
今後もよろしくお願いいたします。